年金と雇用保険の失業給付との調整
ページID:170010010-822-354-165
更新日:2024年9月30日
雇用保険の失業給付と年金は同時に受けられるの?
特別支給の老齢厚生年金などの65歳になるまでの老齢年金(以下「年金」といいます。)と雇用保険の失業給付は同時には受けられません。
また、厚生年金保険の被保険者の方で、年金を受けている方が雇用保険の高年齢雇用継続給付を受けるときは、在職による年金の支給停止に加えて年金の一部が支給停止されます。
雇用保険の失業給付(基本手当)との調整
ハローワークで求職の申込みを行った日の属する月の翌月から失業給付の受給期間が経過した日の属する月(または所定給付日数を受け終わった日の属する月)まで、年金が全額支給停止されます。
※求職の申込みをした後で、基本手当を受けていない月がある場合、その月分についての年金はすぐに支給されず、3カ月程度後の支給となります。また、基本手当の受給期間経過後、年金の支払い開始は3カ月程度後となります。
支給停止の基本的な仕組み
※年金を受ける方が、ハローワークで求職の申込みをしたときは、年金事務所への届出が必要となる場合があります。詳しくは「失業給付・高年齢雇用継続給付を受けるとき」をご覧ください。