Q.健康保険組合に加入することになった場合、届書作成プログラムは引き続き利用できるのですか。

ページID:140010020-438-406-467

更新日:2024年2月16日

A.お答えします

届書作成プログラムを利用して、健康保険組合に届出するCSV形式届書を作成できます。事業所情報の変更、健康保険組合情報の登録が必要ですので、以下の手順に従って登録してください。
ただし、届書作成プログラムの電子申請機能は健康保険組合への提出には対応していないため、電子媒体で提出することになりますのでご注意ください。

健康保険組合情報の登録

  1. デスクトップの社会保険届書作成Ver.XX.XXをダブルクリックして届出作成プログラムを起動します。(VerXX.XXはバージョン番号です。)
  2. 「届書作成プログラム(起動メニュー)」画面が表示されるので[届書作成(M)]ボタンを押下します。
  3. [健康保険組合情報登録(K)]ボタンを押下します。
  4. [追加(I)]ボタンを押下します。
  5. 「健康保険組合情報作成」画面が表示されるので、健康保険組合名称を入力します。健康保険組合固有名称および、提出ファイル作成時の収録順指定は、健康保険組合から指示がある場合入力してください。必要項目を入力したら[登録(R)]ボタンを押下します。
  6. 「健康保険組合情報作成」画面に戻るので[保存終了(X)]ボタンを押下し登録した内容を保存します。

事業所整理記号の変更

  1. [事業所情報登録(J)]ボタンを押下します。
  2. 事業所整理記号を編集する事業所を選択し、[一括編集(E)]ボタンを押下します。
  3. 「「事業所整理記号」一括編集」画面が表示されるので、変更後の事業所整理記号を入力し、[実行(R)]ボタンを押下します。
    変更後の事業所整理記号は年金事務所から送付する「適用事業所管掌区分変更通知書」に記載しています。
  4. 「「事業所整理記号」一括編集を行います。よろしいですか?」と表示されるので、[はい(Y)]を押下します。
  5. 一括編集が完了すると「「事業所整理記号」一括編集を行いました。」と表示されるので[OK]ボタンを押下します。
  6. 「事業所情報登録」画面に戻るので、再度編集する事業所整理記号を選択し、[変更(U)]ボタンを押下します。
  7. 「事業所情報作成」画面が表示されるので、「健康保険組合」欄のチェックボックスにチェックを入れ、プルダウンから健康保険組合名称を選択します。「事業所番号(変更保険)」欄には、健康保険組合が払い出した事業所番号を入力します。事業所番号が不明な場合は健康保険組合にお問い合わせください。
  8. 必要事項の登録が完了したら[登録(R)]ボタンを押下します。
  9. 「事業所情報登録」画面に戻るので、[保存終了(X)]ボタンを押下し保存します。

注意事項

  • 事業所情報を変更した場合、作成済みの届書データ(JKKファイル)は利用できなくなるため、届書を作成する前に登録作業を行ってください。
  • 健康保険組合または厚生年金基金が、届書作成プログラムを使用して作成したCSV形式届書を受け入れられるかは、健康保険組合または厚生年金基金にお問い合わせください。