Q.65歳になり「年金請求書(ハガキ)」が送られてきましたが提出期限を過ぎてしまいました。どうすればいいですか。

ページID:170010010-543-559-833

更新日:2025年9月1日

A.お答えします

年金請求書の提出が遅れると、年金の支払いが一時止まることになります。提出期限を過ぎた場合であっても、提出いただければ65歳にさかのぼって決定され、年金が支払われます。
「年金請求書(ハガキ)」に必要な事項を記入のうえ、日本年金機構へ提出してください。
提出期限が一年を超え66歳を過ぎて提出する場合は、日本年金機構からお送りした「年金請求書(ハガキ)」は使えませんので、「老齢基礎・厚生年金裁定請求書/支給繰下げ請求書(様式第235-1号)」をダウンロードしていただくか、「ねんきんダイヤル」にお電話ください。後日、「老齢基礎・厚生年金裁定請求書/支給繰下げ請求書(様式第235-1号)」を送付します。
また、お近くの年金事務所所等にも「老齢基礎・厚生年金裁定請求書/支給繰下げ請求書(様式第235-1号)」が備え付けてあります。