配偶者がいますが、「源泉控除対象配偶者の有無等」欄が空欄となっているのはどうしてですか。
ページID:170040020-314-990-996
更新日:2024年12月27日
お答えします
源泉徴収票に記載される「源泉控除対象配偶者」の範囲は以下の表のとおりです。
※配偶者が障害者に該当する場合は、「障害者の数」欄に配偶者を含めた障害者数が表示されており、これにより源泉徴収税額を計算しています。
配偶者がいても、以下の場合は、「源泉控除対象配偶者」の欄が空欄になります。
- 配偶者の所得にかかわらず、年金受給者ご本人の令和6年中の所得の見積額が900万円を超える場合
- 配偶者の令和6年中の所得の見積額が95万円を超える場合
- 扶養親族等申告書を提出していない場合(提出の必要がない場合も含む。)