過去に公務員として働いていたときの共済組合員期間が「年金記録照会」に掲載されていません。「持ち主不明記録検索」サービスで検索した方が良いでしょうか。
ページID:110010090-189-095-810
更新日:2018年9月3日
お答えします
公務員として働いていた期間の記録については、加入されていた共済組合へご確認いただくようお願いいたします。なお、「持ち主不明記録検索」サービスで、平成8年以前に退職された共済組合員期間の記録を検索できますので、心当たりのある記録が見つかったときは共済組合へ問合せの際にその内容をあわせて相談してみてください。
※ 共済組合員の記録を管理している共済組合等から共済組合員の記録が機構に一部、情報提供されており、機構でも共済組合員の記録を含めたご自身の年金記録を確認できる場合があります。共済組合員の記録を含めた記録の確認をご希望のお客様は、基礎年金番号をご用意の上、「ねんきん定期便・ねんきんネット専用番号」またはお近くの年金事務所にお問い合わせください。
※ 昭和61年4月以前に退職され昭和61年4月改正前の各旧共済組合法(旧法)の退職年金を受給されている方は、共済組合員記録は情報提供されません。ご了承ください。