マイナポータルからの利用登録方法
ページID:110010090-634-327-242
更新日:2025年1月7日
「ねんきんネット」の利用登録をする(マイナポータル経由)
「ねんきんネット」のユーザIDをお持ちでない方でも、マイナポータルで連携手続きを行うことで「ねんきんネット」を利用できます。
マイナポータルとは
マイナポータルは、政府が運営するオンラインサービスです。子育てや介護をはじめとする、行政手続きの検索やオンライン申請がワンストップでできたり、行政機関からのお知らせを受け取れたりする、自分専用のサイトです。
詳しくはマイナポータル操作マニュアル(外部リンク)をご覧ください。
操作の流れ
- マイナンバーカードを利用して、マイナポータルにログインします。
- マイナポータルのトップページで「年金」ボタンをクリックします。
マイナポータル(トップ画面)
- 「年金」ページの「連携をはじめる」をクリックします。
マイナポータル(「年金」画面)
- 表示される「ねんきんネット」の利用規約に同意し、「同意して次へ」をクリックすると連携手続きが開始されます。
マイナポータル(連携同意確認画面)
- 連携完了後は、「年金」ページの「ねんきんネットTOP」をクリックするだけで、「ねんきんネット」を利用できます。
ねんきんネット(トップページ)
- 最後にメールアドレスを登録し、登録したメールアドレスに送付されるワンタイムパスワード認証が完了すると利用開始となります。登録したメールアドレスには、電子版「ねんきん定期便」や、年金の支払いに関する各種通知書(電子版)の更新等をお知らせするメールを配信します。
留意事項
- マイナポータルから「ねんきんネット」へ連携する場合、初回利用登録が可能な時間帯は、平日8時から23時までです。時間帯によっては、連携するまでに時間がかかる場合があります。
- 基礎年金番号をお持ちでない方等は、利用できない場合があります。