すでに電子送付または郵送で受け取った控除証明書や源泉徴収票を別の方法で受け取りたい場合は、どこで手続きをすればいいですか。
ページID:110010090-108-987-844
更新日:2024年12月4日
お答えします
すでに電子送付または郵送で受け取った「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」や「公的年金等の源泉徴収票」を別の方法で受け取りたい場合は、「ねんきんネット」で再交付申請を行ってください。
具体的には、「ねんきんネット」の「その他の便利機能を利用する」から「通知書の再交付申請」を選択してください。
受け取り方法として「電子送付(マイナポータルの「お知らせ」へ送付)」または「郵送」を選択することができます。
「電子送付(マイナポータルの「お知らせ」へ送付)」を選択した場合※
通知書の電子データをマイナポータルの「お知らせ」へ電子送付します。申請から3~5営業日程度で届きます。
次年度以降も電子データを受け取りたい場合は、「ねんきんネット」で電子送付の希望登録を行ってください。この場合、書面の通知書の郵送は停止されます。
※マイナポータルから「ねんきんネット」を利用した場合のみ、受け取り方法として、「電子送付(マイナポータルの「お知らせ」へ送付)」を選択することができます。
「郵送」を選択した場合
書面の通知書を郵送します。申請から1週間程度で発送します。