Q.年金加入記録はどこで管理されているのですか。

ページID:140030-759-001-006

更新日:2023年7月25日

A.お答えします

年金加入記録は、次のとおり、加入している(加入していた)年金制度の被保険者種別ごとに管理することになっています。
なお、被用者年金制度の一元化にともない、平成27年10月1日から共済年金も厚生年金保険に統合されましたが、共済組合等の加入記録は引き続き各共済組合等で管理しています。共済組合等の加入記録を知りたいときは、加入している(加入していた)共済組合等にお問い合わせください。

1.自営業者や学生の方など

自営業者や学生の方(国民年金の被保険者)が加入している(加入していた)国民年金の記録は日本年金機構が管理しています。

2.会社員や船員の方など

会社員や船員の方(第1号厚生年金被保険者)が加入している(加入していた)厚生年金保険の記録は日本年金機構が管理しています。

3.国家公務員の方

国家公務員の方(第2号厚生年金被保険者)が加入している(加入していた)厚生年金保険(国家公務員共済)の記録は国家公務員共済組合連合会が管理しています。

4.地方公務員の方

地方公務員の方(第3号厚生年金被保険者)が加入している(加入していた)厚生年金保険(地方公務員共済)の記録は地方公務員等共済組合が管理しています。なお、勤務先によって記録を管理する共済組合が異なります。どの地方公務員等共済組合が記録を管理しているかは勤務先にお問い合わせください。

5.私立学校教職員の方

私立学校の教職員の方(第4号厚生年金被保険者)が加入している(加入していた)厚生年金保険(私立学校教職員共済)の記録は日本私立学校振興・共済事業団が管理しています。