Q.「ねんきんネット」の「持ち主不明記録検索」の画面に、「重要なお知らせ」というメッセージで「…ご加入されていた厚生年金基金が発行する加入員証、その他手続きに必要な書類等をご持参のうえ、お近くの年金事務所までご相談ください。なお、街角の年金相談センターではお手続きできませんのでご注意ください。」と表示されています。どうすればいいですか。

ページID:100-574-855-204

更新日:2025年9月1日

A.お答えします

このメッセージは、厚生年金保険に加入していた期間の中に確認いただきたい期間がある方に対して、表示しています。

「ねんきんネット」のトップ画面や「持ち主不明記録検索」画面にこのメッセージが表示されている方は、お手数ですが必要書類をご用意のうえ、お近くの年金事務所までお越しください。

なお、このメッセージが表示された場合は、街角の年金相談センターではお手続きできません。

補足

必要書類は以下のとおりです。

  • 加入していた厚生年金基金が発行する加入員証
  • 相談する方の身分証明書
  • ご本人またはご遺族からの委任状(代理人が来訪する場合のみ必要。)(※1)
  • 記録をお探しの方の年金に関する書類(お持ちであればご持参ください。)

※1 一部、委任状を必要としないケースもあります。詳しくは「窓口での年金相談のご案内」を参照してください。