Q.オランダの年金を日本国内で受給し始めた後、年金の受給を継続するためオランダ側から現況の確認書類とその証明書類の提出を求められましたが、どのような書類を、どのように提出すればよいですか。

ページID:140010060-795-155-617

更新日:2020年3月23日

A.お答えします

日本国内でオランダ年金の受給を継続するためにオランダより現況の確認書類とその証明書類の提出を求められた場合は、オランダの年金の受給者は証明事項を証明するため下に掲げる書類をオランダから送付された現況の確認書類とともに最寄りの年金事務所または共済組合へ提出していただくことになります。

証明事項 国籍 証明として提出が必要となる書類
身分 日本人 市町村が発行する戸籍謄(抄)本、パスポートまたは運転免許証
外国人 市町村が発行する住民票、パスポートまたは運転免許証
生存 日本人 市町村が発行する戸籍謄(抄)本または住民票
外国人 市町村が発行する外国人登録記載事項証明書または住民票
死亡 日本人 市町村が発行する戸籍謄(抄)本
外国人 医師が発行した死亡証明書
家族 日本人 市町村が発行する住民票または戸籍謄(抄)本
外国人 市町村が発行する外国人登録記載事項証明書または住民票
収入   市町村が発行する収入証明書

なお、当該書類は年金事務所等が添付された証明書を確認し、日本年金機構本部を経由してオランダへ送付することとなります。