【電子申請・電子媒体申請による届出(社会保険関係手続き)を行っている皆さまへ】1度に電子申請が可能な件数が増えます!

ページID:140010020-671-789-125

更新日:2022年3月25日

1度に電子申請可能な件数の上限拡大およびこれに伴うCSVファイルの容量の上限拡大等を行います。
令和4年3月29日(火曜)に当該拡大に対応する仕様チェック機能等を搭載した届書作成プログラム(Ver.25.00)を機構ホームページ(届書作成プログラム(ダウンロードページ))に掲載します。
お手数ですが、届書作成プログラム(Ver.25.00)のダウンロードおよび更新をお願いします。

変更概要

  1. 電子申請を行う際に1度に電子申請可能な件数の上限およびCSVファイルの容量を以下のとおり拡大します。これまで格納可能件数超過等の理由により、CD等の電子媒体で提出されていた事業所においても電子申請による提出が可能になります。

(変更後)電子申請可能件数:99,999件、ファイル容量:20MB※
(変更前)電子申請可能件数:20,000件、ファイル容量:4.5MB
※20MBまで添付可能となるのはe-Gov経由の電子申請(届書作成プログラムでCSVファイル作成後にe-Govから申請、e-GovのAPIに対応した市販ソフトを利用して申請など)のみとなります。マイナポータル経由の電子申請(届書作成プログラムの申請機能を利用して申請またはマイナポータルのAPIに対応した市販ソフトで申請)を行う場合、添付可能なCSVファイル容量の上限は4.5MBで変更ありませんので、ご注意ください。

  1. この他、ターンアラウンドCD取り込み時の警告メッセージの追加やチェック機能等の修正を行っています。