年金Q&A (プログラムについて(全般))
- 新しいバージョンの届書作成プログラムが公開された場合は教えてもらえるのですか。
- macOSで届書作成プログラムを利用できますか。
- 「メッセージID:SW01003 ご使用中の届書作成プログラムは最新のバージョンではありません。」と表示されました。どうしたらいいですか。
- 届書作成プログラムはどこからダウンロードできますか。
- 自社のシステムにより届書を作成しましたが、ファイルサイズが大きいため電子申請ができません。分割する方法はありますか。
- 電子申請するファイル(CSV形式)容量に上限はありますか
- CSV形式届書総括票は何に使うのですか
- 「届書作成プログラム」の「仕様チェック」機能とは、どのようなものですか。
- 【届書作成プログラム】複数のパソコンで届書を作成できますか。
- 届書作成プログラムを起動する際のパスワードを忘れてしまいました。どうすればよいですか。
- 初期設定を行いたいのですが、ウィザード形式での設定方法はありませんか。
- 届書作成プログラムのトップ画面に押せないボタンがあります。どうしたらよいですか。
- 「作業ドライブの空き容量が不足しているため、起動できません。」というメッセージが表示されて、届書作成プログラムが起動できません。どうすればよいですか。
- 【健康保険組合情報登録】ボタンと【厚生年金基金情報登録】ボタンがトップ画面に表示されていますが、これは何に使うのでしょうか。
- 自社で開発したシステムで作成したCSV形式届書の仕様チェックは、提出前に毎回必ず行わないといけないのですか。