年金委員とは

ページID:160040010-907-954-050

更新日:2024年3月4日

「年金委員」ってなんですか?

年金委員は、厚生労働大臣から委嘱を受けて、政府が管掌する厚生年金保険や国民年金の事業について、会社や地域で啓発、相談、助言などの活動を行う方々です。
公的年金制度について広く国民の皆さま方に周知するとともに、公的年金制度への理解と信頼を深めていただくための普及・啓発活動を行うため、日本年金機構法第30条に基づき、平成22年1月に設置されました。

「年金委員」の種類

年金委員は、活動の範囲により「職域型」と「地域型」の2つに区分されます。
「職域型」は主に厚生年金保険加入の企業内、「地域型」は自治会などの地域において活動していただきます。

  職域型 地域型
委嘱対象者 適用事業所における被用者年金に関する事務を担当している方など 国または地方公共団体の職員として年金事務に従事していたことがある方など
活動範囲 主に事業所内 住所地の地域
推薦者 事業主または年金事務所長 市区町村、年金事務所長、関係団体
任期 なし 3年(更新可)

詳しくは以下のページをご覧ください。