国民年金関係届書・申請書一覧

ページID:150010-184-836-771

更新日:2024年7月3日

国民年金の加入や保険料に関する届書・申請書を掲載しています。該当するケースをクリックしてご覧ください。
なお、手続きを代理人に委任するときは、委任者ご本人が作成した委任状の提出が必要です。

国民年金の適用に関する事項

ケース1:国民年金に加入または種別変更したいとき〔電子申請も可能です〕

ケース2:厚生年金に加入する方の被扶養配偶者(国民年金第3号被保険者)になったとき(海外にお住いの配偶者も含む)

ケース3:被扶養配偶者(国民年金第3号被保険者)が海外に転居したとき

ケース4:在留資格が特定活動(医療滞在またはその付添人)または特定活動(観光・保養等を目的とする長期滞在またはその同行配偶者)の方が国民年金第1号・第3号被保険者から適用除外となる手続きを行うとき

ケース5:任意加入したいとき(やめたいとき)

ケース6:基礎年金番号通知書の再交付を受けようとするとき

国民年金保険料に関する事項

ケース7:国民年金保険料の支払いを口座振替にしたいとき、振替口座を変更するとき(やめたいとき)

※取り扱い変更のため、令和6年2月29日以前に掲載されていた「国民年金保険料口座振替納付(変更)申出書兼国民年金保険料口座振替依頼書」はご利用いただけません。現在掲載中の新しい申出書をご利用ください。申出書は年金事務所の窓口にも用意してあります。

国民年金保険料の口座振替をご希望の場合は、以下の口座振替可能金融機関一覧表に該当の金融機関があるかご確認のうえお手続きをお願いします。

なお、一部の金融機関・支店等においては口座振替の取り扱いがない場合がありますので各金融機関へご照会ください。

国民年金保険料の支払いを口座振替でしており、振替口座は変えずに振替方法のみ変更する場合はこちらをご利用ください。

国民年金保険料の支払いを口座振替でしており、振替口座は変えずに還付金振込方法のみ申出する場合はこちらをご利用ください。

ケース8:国民年金保険料をクレジットカードで支払いたいとき、使用するクレジットカードを変更するとき、納付方法を変更するとき(やめたいとき)

※取り扱い変更のため、令和6年2月29日以前に掲載されていた「国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書」は利用できません。現在掲載中の新しい申出書をご利用ください。申出書は年金事務所の窓口にも用意してあります。

申出書右下に記載の「1枚目」「2枚目」を提出してください。

申出書右下に記載の「1枚目」「2枚目」を提出してください。

申出書右下に記載の「1枚目」のみを提出してください。

ケース9:定額保険料に上乗せして付加保険料を納めたいとき(やめたいとき)

ケース10:国民年金保険料の免除を受けたいとき〔電子申請も可能です〕

※新型コロナウイルス感染症の影響による減収を事由とする国民年金保険料免除・納付猶予を受けようとするときの所得の申立書

国民年金免除・納付猶予申請書を提出する方向けに、記載方法を説明する動画をご用意しました。

「国民年金保険料免除・納付猶予申請書の記載方法」 11分37秒 (YouTube 厚生労働省チャンネル)

ケース11:国民年金保険料の免除を受けたいとき(学生の方)〔電子申請も可能です〕

※新型コロナウイルス感染症の影響による減収を事由とする国民年金保険料学生納付特例を受けようとするときの所得の申立書

※学生納付特例を受けた方が、承認期間の途中で、学校をやめたとき

ケース12:免除・納付猶予や学生納付特例の承認を受けた期間の国民年金保険料を後から納付(追納)したいとき

ケース13:災害等により財産に損害をうけたとき

ケース14:国民年金第1号被保険者が出産を予定している(出産をした)とき

ケース15:全額免除または納付猶予が承認されており、翌年度の継続審査を希望している方で、婚姻関係に変更があったとき

ケース16:法定免除に該当した場合(生活保護の生活扶助や障害基礎年金または被用者年金の障害年金(2級以上)を受けたとき)