市販ソフトを利用した届書作成
ページID:140010020-825-113-941
更新日:2025年1月31日
1.対応ソフトウェアについて
電子申請に対応した市販ソフトについては、「e-Govホームページ(外部リンク)」をご覧ください。
2.届書作成仕様書
電子申請用(e-Gov、届書作成プログラム)のCSV形式届書ファイル、電子媒体届書を作成する際の仕様書です。
年金事務所・健康保険組合または厚生年金基金へ提出する際の届書作成仕様書(マイナ保険証への移行にともなう対応)
(1)「資格確認書発行要否」項目を追加した仕様書(健康保険組合提出用、年金事務所提出用対応)
【第16.0版】届書作成仕様書(年金事務所・健康保険組合または厚生年金基金への提出用)(PDF 20,464KB)
(2)「資格確認書発行要否」項目を追加した仕様書(年金事務所提出用のみ対応)
【第15.0版】 届書作成仕様書(年金事務所・健康保険組合または厚生年金基金への提出用)(PDF 20,448KB)
公共職業安定所へ提出する際の届書作成仕様書
届書作成仕様書(公共職業安定所への提出用)(PDF 5,342KB)
3.届書作成プログラムの機能を利用した仕様チェック
作成した届書データ(CSVファイル)について、届書作成プログラムの機能を利用して仕様書どおり作成されているかチェックすることができます。
ご利用手順
(1)届書作成プログラムのインストール
届書作成プログラムのダウンロードは「届書作成プログラム(ダウンロードページ)」をご確認ください。
(2)届書データ(CSVファイル)の作成
自社システムまたは市販の労務管理ソフトで、届書データ(CSVファイル)を作成します。
作成方法は、使用しているソフト等の操作マニュアルをご覧ください。
(3)仕様チェック
提出前に届書作成プログラムの「仕様チェック」機能を用いて届書データ(CSVファイル)のチェックを行います。
ただし、届書データに「健康保険・厚生年金保険育児休業等取得者申出書/終了届」「健康保険・厚生年金保険産前産後休業取得者申出書/変更(終了)届」を含む場合は届書作成プログラムで仕様チェックを行うとエラーとなるため、仕様チェックは行わずに提出してください。
エラーまたは警告となった届書データ(CSVファイル)は、一覧表として出力できます。詳細は「電子申請(届書作成プログラム)」ページにある「届書作成プログラム操作説明書(詳細版)」をご覧ください。
(4)提出
自社システム、市販の労務管理ソフト、届書作成プログラム、e-Govのいずれかで提出します。