令和7年度「わたしと年金」エッセイ審査結果について

ページID:160010-383-253-043

更新日:2025年11月27日

日本年金機構は、厚生労働省と協力して、11月を「ねんきん月間」、11月30日(いいみらい)を「年金の日」とし、皆さまに年金制度に対する理解を深めていただくため、公的年金制度の普及や啓発活動を展開しています。
この取り組みの一環として、広く皆さまから公的年金をテーマにしたエッセイを募集しました。
今年度も多くのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
厳正なる審査を行い、ご応募いただいた1,987件の中から受賞者を決定しましたのでお知らせします。

厚生労働大臣賞

広島県 上廣 彩花 様(高校生) ※廣の正式表記はまだれに黄

日本年金機構理事長賞

愛知県 山本 美智 様(50代)

優秀賞

福岡県 伊賀崎 望 様(高校生) ※崎の正式表記はたつさき

大阪府 尾崎 悠人 様(中学生)

東京都 駒崎 流士 様(中学生) ※崎の正式表記はたつさき

入選

香川県 門田 京子 様(高校生)

モンゴル国 中西 令子 様(70代)

福岡県 中野 隼人 様(高校生)

千葉県 メニクプラ メナーディ ガヤツナ 様(高校生)

岐阜県 矢橋 悠 様(高校生)