令和7年1月の年金委員Topics
ページID:160010-880-677-870
更新日:2025年1月7日
令和7年1月の年金委員Topicsをご紹介します。
令和6年度年金委員表彰
日本年金機構では、多年にわたり政府管掌年金事業の推進・発展にご協力いただいている年金委員の方々の活動において、功績などを残された場合に感謝の意を表し、年金委員表彰を実施しています。令和6年度の被表彰者の一覧を次のページに掲載していますのでご覧ください。
「ねんきんネット」をご利用の方へ源泉徴収票や控除証明書の電子送付サービスに関するお知らせメールを送信しています
「ねんきんネット」をご利用の方に、「公的年金等の源泉徴収票」や「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」の電子送付サービスに関するお知らせメールを送信しています。詳しくは次のページをご覧ください。
「ねんきんネット」をご利用の方へ源泉徴収票や控除証明書の電子送付サービスに関するお知らせメールを送信します
「令和6年分公的年金等の源泉徴収票」の送付について
令和6年中に厚生年金保険、国民年金等の老齢または退職を支給理由とする年金を受け取った皆さまに、令和6年分として支払われた年金の金額や源泉徴収された所得税額等をお知らせする「令和6年分公的年金等の源泉徴収票」を日本年金機構から送付します。詳しくは次のページをご覧ください。
「オンライン事業所年金情報サービス」はより多くの方が利用できるようになりました
日本年金機構では、社会保険に関する情報・通知書を電子送付する「オンライン事業所年金情報サービス」を提供しています。
これまで、当サービスはGビズIDをお持ちの事業主の方のみ利用可能でしたが、令和7年1月から電子証明書をお持ちの事業主の方や社会保険労務士の方も利用可能になりました。詳しくは次のページをご覧ください。
「オンライン事業所年金情報サービス」はより多くの方が利用できるようになりました。